事の顛末
20代前半から不動産業界にいます。
年齢からすると人生の半分以上(30年~)
たいした人生でもないのでウンチクを書き込みする
わけでもないんですけど・・・
不動産業を長くやっていくためには、自戒の念を込めて
やっていかなければ、、
何気ない取引でも足元をすくう流れが結構あると
思っていますので、いろいろ思いだしながら
書込みしています。ご理解下さい。
久雄~(自分の名前)
いくら仕事が出来るか、実績をのこしたか、凄い男かは
そのプロジェクトの金額の大きさで計ることが出来るんだよ。
上記は、不動産業界に入って聞かされた直属上司の言葉です。
その時の直属上司の更に上司が行っているプロジェクトは
〇〇億円~でしたから(30年ほど前の金額で)
それは、それは、飛行機にでも乗らないと分からないほどの
雲の上の上の・・・人の話です。
実際に尊敬していましたし、その時の崇拝感といったら
半端ないほどでした。(若いころはだいたいそうだと思いますけど
その時勤めていた不動産会社の社長の出勤風景
運転手付きのセンチュリーに乗ってやってきましたから
今から考えてみると・・・
ひれ伏すくらいに威光を感じていた自分がいた。
当時の自分の様子を思い浮かべることが出来る
かと思っています。
で
ことの顛末はパートⅡに続きます。
バタバタしていまして。m(_)m
年齢からすると人生の半分以上(30年~)
たいした人生でもないのでウンチクを書き込みする
わけでもないんですけど・・・
不動産業を長くやっていくためには、自戒の念を込めて
やっていかなければ、、
何気ない取引でも足元をすくう流れが結構あると
思っていますので、いろいろ思いだしながら
書込みしています。ご理解下さい。
久雄~(自分の名前)
いくら仕事が出来るか、実績をのこしたか、凄い男かは
そのプロジェクトの金額の大きさで計ることが出来るんだよ。
上記は、不動産業界に入って聞かされた直属上司の言葉です。
その時の直属上司の更に上司が行っているプロジェクトは
〇〇億円~でしたから(30年ほど前の金額で)
それは、それは、飛行機にでも乗らないと分からないほどの
雲の上の上の・・・人の話です。
実際に尊敬していましたし、その時の崇拝感といったら
半端ないほどでした。(若いころはだいたいそうだと思いますけど
その時勤めていた不動産会社の社長の出勤風景
運転手付きのセンチュリーに乗ってやってきましたから
今から考えてみると・・・
ひれ伏すくらいに威光を感じていた自分がいた。
当時の自分の様子を思い浮かべることが出来る
かと思っています。
で
ことの顛末はパートⅡに続きます。
バタバタしていまして。m(_)m

(有)i ホーム
TEL:098-988-7062 FAX:098-988-7063
※お電話でのお問い合わせは「ブログ見ました!」とお伝えください。
お問い合わせはコチラをクリック
Mail:kinjo@ihome.okinawa
住所:沖縄県中頭郡読谷村字都屋379-3